トップ >

施工例:色で選ぶ

店舗や施設の看板を目立たせ、印象的に演出するために重要な要素の一つが、看板フレームの色です。しかし、看板本体のフレームは種類が少なく、限られた選択肢の中から選ぶことになります。そこで今回は、主にフレームに使われている代表的な6種類の色について、それぞれの特徴やおすすめ用途などを紹介していきます。

清潔感やシンプルさを演出したい看板に最適なのが、白いフレームです。病院やクリニック、オフィスなど、様々な場所でその清廉な存在感を放っています。スチールの看板は塗装が必要となるため、白が選ばれることも多いです。

白は、あらゆる色に染まる反面、それ以上に目立つ色です。純粋・清潔・キレイといったポジティブなイメージを持たれやすく、好感度も高いカラーと言えます。ただし、汚れが目立ちやすいという一面も持ち合わせています。

このページの一番上へ


スチールの看板は塗装が必要となるため、黒が選ばれることも多いです。アルミフレームの既製品でも黒をラインナップしていることが多く、シルバーに次いで人気のあるフレームの色です。
黒いフレームの特徴
  • ものを隠したり引き締めるイメージを与える色で、力強さや高級感を連想させます。
  • 周囲の色によっては、強いコントラストを生み出すことで目立つ看板になります。
  • 高級感のあるホテルやレストラン、アパレルショップなどでよく見られます。
  • シックで落ち着いた雰囲気を演出できる ため、高級住宅街やオフィスビルなどの看板によく使われています。
  • 様々なデザインや業種に幅広く対応できる汎用性の高い色です。
注意点
  • 文字色が薄い場合、重く圧迫感を感じさせる印象を与えてしまう可能性があります。
  • 街灯が少ない場所では、特に夜間の視認性が悪くなります。

このページの一番上へ

シルバー
シルバーは、看板フレームの中で最も一般的な色です。大量生産される既製品では、主にアルミ素材が使われ、アルミ特有のシルバー色が一般的です。街中でもよく見かけるカラーです。
シルバーフレームの特徴
  • 安価で種類が豊富なので、購入しやすいというメリットがあります。
  • 耐久性や耐光性に優れています。
  • 様々な表面処理が施されており、ツヤ消しや鏡面など、質感のバリエーションも豊富です。
シルバーフレームの注意点
  • 他の色に比べて個性を出しにくいという点があります。
ステンレス製シルバーフレーム
ステンレス素材を使用した看板は、独特の光沢を持つシルバーになります。洗練された高級感を演出するのに効果的です。

このページの一番上へ



ブロンズ
近年、アルミ製のブロンズフレームは数が減少し、各メーカーからもラインナップから外される傾向にあります。需要減少のため、多くのメーカーがブロンズフレームの取り扱いを終了しています。
かつては、特定の業種で人気がありましたが、現在では受注生産品のみの取り扱いとなった場合や、一部の商品のみラインナップされている場合がほとんどです。
ブロンズフレームの用途
ブロンズフレームは、アンティーク調やクラシックな雰囲気の店舗などに適しています。

このページの一番上へ

木目
近年では、コストや重量の制約から、アルミフレームに木目調シートを貼り付けたり、塗装を施して木目風に見せる看板が主流となっています。
木目調フレームの特徴
  • 木や森などの自然を連想させ、温かみや癒しを感じさせる色合いです。
  • 人の心を落ち着かせ、リラックス効果をもたらすと言われています。
  • 大地や自然の恵みを感じさせる色で、安心感や信頼感を与えます。
  • 様々な色や素材との調和が取りやすく、空間全体に統一感を持たせることができます。
木目調フレームの用途
木目調フレームは、カフェや雑貨店など、ナチュラルな雰囲気の店舗によく使われています。近年では、デジタル印刷技術の発展により、よりリアルな木目表現が可能になり、高級感のある店舗にも採用されています。

このページの一番上へ

その他の色
看板のデザインや設置場所、ターゲット層などに合わせて、様々な色のフレームを選ぶことができます。以下は、代表的な色の特徴とイメージです。

  • 赤 : 元気・活力・情熱・熱い
  • オレンジ : 明るい・暖かい・元気・前向き
  • 黄 : 明るい・楽しい・希望・注意
  • 青 : 誠実・冷静・信頼・知性
  • 紫 : 高級・神秘・高貴・創造
  • 緑 : 自然・癒し・調和・成長
  • ピンク : 可愛い・優しい・女性的・ロマンティック
  • 茶色 : 落ち着いた・温かみのある・安定・包容力
  • 白 : 清潔・シンプル・純粋・明るい
  • 黒 : 高級・シック・洗練された・クール
  • 紺 : 真面目・誠実・信頼・責任感
  • ベージュ : 落ち着いた・温かみのある・優しい・上品
フレームの色選びのポイント
フレームの色を選ぶ際には、看板のデザインや設置場所、ターゲット層などを考慮する必要があります。
  • デザイン : 看板のデザインと調和する色を選ぶ
  • 設置場所 : 設置場所の雰囲気に合った色を選ぶ
  • ターゲット層 : ターゲット層に訴求する色を選ぶ

弊社では、お客様のご要望に合ったフレーム色をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

このページの一番上へ




その他の看板
ブース制作・折り畳みブース
フロアサインシート
災害対策用サイン
エイジング塗装サイン
イーゼル・黒板
インクジェット壁紙サイン
マグネットシートサイン
展示会ディスプレイサインケース
掲示板サイン
シェア看板
業種別施工例・デザイン
スナック・バー
サロン・美容院
企業・オフィス
学習塾・習い事
居酒屋
和食屋
カフェ・喫茶店
中華屋・ラーメン屋
病院・薬局
歯科医院
ブティック
レストラン・飲食店
焼肉屋
蕎麦・うどん屋
すし屋の看板
接骨院・整骨院
スパ・マッサージ・エステ
スーパー・ショップ・その他
お好み焼き店
カラオケ・娯楽
その他のサービス
LED化・蛍光灯交換
看板の修理と修復、原状回復
看板の撤去
看板の点検
看板のレンタル
看板のお引取・お買取
オプション
筆文字デザイン

初めての方は
値段・工事の料金
看板のメリット・デメリット
施工事例・実績
施工の流れ
看板についてのアドバイス
よくあるご質問
看板を探そう
アクセスランキング
お客様の声
看板に関わる法律・条例・制度
Information
会社概要・アクセス
お見積・ご注文
サイトマップ
関連リンク


このWebサイト上の文章、写真などの著作物の全部、または一部を当サイトの了承なく複製、使用することを禁じます。

(C)Copylight 2002 Ishiyama seisakusho co.,ltd all right reserved

有限会社 石山製作所